【卵好き必見】卵を定期購入するメリット!スーパーで買わない理由がある
「卵は毎日冷蔵庫にストックしていたいけど、スーパーで買うのがちょっと面倒」
そんな方には、美味しい卵をラクして購入できる、通販サイトがおすすめです。
多くの方は卵を通販サイトで購入するのを珍しく思うかもしれませんが、うまく活用すれば普通にスーパーで買うよりいろんなメリットがあるんです。
卵を通販サイトで購入する4つのメリット
卵を買う時皆さんはどこで買いますか?
スーパー、ネット通販、直接養鶏場から仕入れている、ニワトリを飼っているなど様々なルートがある中、近場のスーパーで買うという人が大半ではないでしょうか。
スーパーで買う卵は、安い・必要な分だけ購入できる、割れていないかチェックできるところがメリット。
しかし、卵は割れやすいので自宅まで運ぶにも慎重になりますよね。
スーパーの卵は賞味期限も早かったりするので、早く消費させなきゃいけないプレッシャーも……。
一方で、通販サイトで卵を買う場合、
- 生産者の情報をしっかりと確認できる
- どんな育てられ方をした卵なのか理解できる
- 自宅まで届けてくれるので買い物の負担が減る
- 割らずに持って帰らなければ!というストレスもない
ことが主なメリットです。
卵はどんな料理にも活用でき、毎日使うものならこだわりたい食材でもあります。
こだわって買うなら断然「通販サイト」での購入をおすすめします。
卵を通販サイトで購入する時の選び方
卵を通販サイトで買うにも、通販サイトがたくさんありどこの卵を選べばいいのかわからない。
そんな時、下記のポイントに注目してサイトをみてみることで、「美味しい卵」を購入することができます。
1、ニワトリにどんなエサを与えているのか確認しよう
ニワトリへのエサは自然の素材だけにこだわっている、飼料の配合は生産者が行っているといった養鶏場の卵は信頼がおけます。
飼料にこだわっている卵は本当においしく、臭みがありません。卵の品質や味は、ニワトリが口にするものによって大きく左右されるのです。
2、ニワトリの育っている環境を確認しよう
ニワトリが普段過ごしている環境も、卵のおいしさに影響を与えます。鶏の飼育方法は養鶏場によってさまざま。大きく分けて平飼い・放し飼い・ケージ飼いがあります。
それぞれニワトリに与えるメリット、デメリットは存在し一概に平飼いがいいとも言えないのです。
選ぶ基準として一つだけ言えることは、「行き届いた管理をしている養鶏場を選ぶこと」です。
飼育方法の違いについて知りたい方はこちらも参考にしてみてください。
鶏の卵は平飼い・放し飼い・ケージ飼いで何が違う?メリットデメリットを徹底解説!
3、有精卵か無精卵かは気にしなくていい
有精卵をうたっている販売業者もあるため、なんとなく有精卵の方がいいものだと思っている方もいるようです。
しかし、実は両者の栄養価やおいしさにほとんど差はなく、美味しく食べたいのならその違い自体は気にする必要はありません。
卵を定期購入するなら「かっぱの健卵」がおすすめ
通販サイトで本当に美味しい卵に出会えると「また食べたい」と思う人も多いはず。
そんな時におすすめの買い方として「定期購入」があります。
1ヶ月ごとに自宅に定期的に卵を届けてくれるので、とっても楽ちん。
でも、「定期購入したら卵が足りなくなるのでは?」「定期購入したら卵が逆に余ってまた次月に届いてしまうのでは?」と不安に思う人もいるかと思います。
そんなあなたにおすすめしたい定期便の卵が「大熊養鶏場のかっぱの健卵」
1ヶ月に必要な卵の個数が選べるので、その人にあった食べ方で購入することができます。
かっぱの健卵は、北海道比布町にある大熊養鶏場が生産している卵。
大熊養鶏場のニワトリは高床式のケージ飼いです。
常においしい水がたっぷり飲める環境を与え、完璧な温度・湿度管理が行なわれています。フン回収ベルトも完備されているので衛生環境も申し分ありません。
また、鶏のエサとなる飼料にもこだわり、化学物質や毒素になる原料を徹底的に排除して鶏の健康向上に取り組んでいます。
さらに、比布町のふるさと納税の返礼品としても採用されている人気の高い卵です。
返礼品としてもらった大阪の方からは「美味しすぎて驚きです!」とお客様から多数嬉しい声をいただいています。
「かっぱの健卵」をおすすめする理由として、賞味期限がスーパーで買う卵とは違うというところ。
一般的に購入する卵の賞味期限は、だいたい1週間から10日くらいが多いですが、かっぱの健卵は、以下の賞味期限を設けています。
- 発送日から21日目:生のまま御賞味いただけます。
- 21日目から1ヶ月:加熱してお召し上がりください。
定期便で購入しても、1ヶ月間、生卵として、料理の材料として存分に使用できます。
さらに、「なくなる度にサイトで購入するのがめんどくさい…」の声を解消し、定期購入は、3か月からコースでスタートでき、その期間は自動で届くので毎回注文する必要がなくお手軽です!
卵の買い足しがいらず、余っても鮮度が保たれていて美味しい。
これがかっぱ健卵の定期購入するメリットです。
一度、「かっぱの健卵」味わってみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、卵はスーパーではなく通販サイトで定期購入することのメリットを紹介しました!
卵はスーパーで買うのが普通だと思っていた方でも、通販サイトで購入するメリットに魅力を感じたのではないでしょうか。
その中でも、毎日新鮮で美味しく食べられる卵として「大熊養鶏場 かっぱの健卵」も紹介してます。