アスタキサンチンの美肌効果4選!抗酸化作用と肌への効能を徹底解説
鮭の身がピンク色をしているのはなぜでしょうか?
それはアスタキサンチンを身体に多く含んでいるからです。鮭はアスタキサンチンを多く含むオキアミをたくさん食べ、体内にたくさんのアスタキサンチンを蓄えているため、身がピンク色に染まっているのです。
この赤色の色素こそがアスタキサンチンであり、強力な抗酸化作用をもつことで注目を集めています。
この記事では、アスタキサンチンを摂ることで期待できる、嬉しい美肌効果をご紹介します。
美容に興味がある方はもちろん、肌を内側から綺麗にしていきたいという方は必見の内容です!
アスタキサンチンの美肌効果4選!
アスタキサンチンには強力な抗酸化成分があります。抗酸化作用は、体内の「活性酸素」を中和し、酸化の影響を抑える役割を果たします。
活性酸素は体内で絶えず生成され、体の細胞に損傷を与え、がん、シミ、しわ、糖尿病、脂質異常、動脈硬化などの健康問題を引き起こす要因となります。
言い換えれば、抗酸化作用によって、体内のさまざまな問題を予防できるのです。
さらに、アスタキサンチンには、一般的に抗酸化作用があるとされる「ビタミンE」の約1000倍の抗酸化力があると言われています。
ここでは、アスタキサンチンに含まれるこの強力な抗酸化作用によって期待できる、美肌効果を4つご紹介します。
肌の水分量を維持し、バリア機能を守る
アスタキサンチンは肌の保湿を促進し、水分量を維持する役割があります。肌の水分量が十分に維持されていると、皮膚の重要な働きである「バリア機能」が強化されます。
これによって、皮膚は健やかな状態が維持され、外部からのダメージや刺激に強い肌になるのです。
コラーゲンのダメージを防ぎ、シワを予防する
肌はもともとコラーゲン同士が結びつき、繊維をはりめぐらせています。これをコラーゲン架橋といいますが、コラーゲンがダメージを受け老化することで、この結びつきが老化架橋と呼ばれるものに変わってしまいます。
老化架橋が増えると、肌は厚く硬くなり、深いシワが増えてしまいます。
アスタキサンチンがもつ強力な抗酸化作用は、老化架橋をつくる原因の紫外線の影響を抑え、コラーゲンが受けるダメージを最小化します。
つまり、アスタキサンチンは、コラーゲンの健全な状態を維持することで、シワを抑制しているんですね。
シミやくすみなどの予防効果
紫外線を浴びると皮膚が赤くなったり、火照ったりして日焼けが起きますよね。日焼けが起きると、皮膚の最下層ではメラニン色素が作られ、皮膚が黒くなっていきます。
これは紫外線から肌を守るための防御反応で、通常は自然に消えていきますが、加齢やストレスで肌状態が悪化しているとメラニン色素が表皮のあちこちに沈着し、シミやそばかすとして残ってしまいます。
アスタキサンチンは紫外線によって発生する活性酸素である「一重項酸素」を除去し、炎症成分の分泌が抑えられるため、メラニン色素の生成が抑制されます。
メラニン色素の発生が抑えられるので、シミやくすみなどの肌トラブルが起きづらくなり、美白がサポートされるんですね。
皮脂量の減少を抑える
皮脂量の調節は肌の健やかさを維持するためにとても重要で、乾燥に悩まされる方の多くは皮脂量が少ないことに原因があるとされています。
アスタキサンチンには、皮膚の水分量だけでなく、皮脂量の減少を抑える効果もあり、肌の適切な保湿をサポートしてくれます。
肌のかさつきが気になる方にとっても嬉しい成分になってくれるはずです。
アスタキサンチンがとれる卵の秘密
アスタキサンチンは、エビやカニ、鮭やいくらなど、赤い魚介類に多く含まれています。どれも調理しておいしく食べたい食材ですが、毎日欠かさず摂るのは難しいかもしれません……。
そこでおすすめしたいのが、大熊養鶏場の「かっぱの健卵」。
こちらの卵には、通常の卵にはほとんど含まれていないアスタキサンチンが豊富に含まれています。
その理由は、大熊養鶏場の鶏の餌、「ファフィア酵母」にあります。
「ファフィア酵母」とは、ナラやミズキの樹液に生息しており、アスタキサンチンを多く含んだ飼料用の酵母のことです。
「ファフィア酵母」が含まれた餌を食べることによってアスタキサンチンを含んだ健康に良い卵を生み出すことができるのです。
みなさんも、普段から食べる卵で、日頃の食事からアスタキサンチンを摂ってみませんか? 「かっぱの健卵」は通販での販売も行っておりますので、ぜひご賞味ください。
かっぱの健卵をみてみるまとめ
この記事では、アスタキサンチンの美肌効果についてご紹介しました。まとめると以下のようになります。
- 肌の水分量を維持し、バリア機能を守る
- コラーゲンのダメージを防ぎ、シワを予防する
- シミやくすみなどの予防効果
- 皮脂量の減少を抑える
大熊養鶏場の「かっぱの健卵」は、化学物質や毒素になるようなものは一切排除している健康な餌にこだわった飼育をしているため、アスタキサンチンの他にも栄養素はたっぷりです。
味や食感も一味も二味も違い、生臭さもほとんど無く、濃い味わいが人気です。
こだわり抜いた「かっぱの健卵」は地域のご家庭、レストランやスイーツ店でも大人気で、新鮮な卵を定期的に宅配するサービスが特に人気となっております。
そんな地元の方々に愛される「かっぱの健卵」を、ぜひ一度食べてみてください!
あの有名店ともコラボ!かっぱの健卵が食べれる・買えるお店一覧はこちら!
お店をみてみる