サクサク食感がクセになる!天かす卵かけご飯の至極アレンジレシピ5選

時間のないときや忙しいときでも手軽に食べられる卵かけご飯。そのまま食べてももちろんおいしいのですが、いつも同じ食べ方で食べていては飽きてしまうこともありますよね。
そこで今回は「かっぱの健卵」というブランド卵を販売する北海道比布町の大熊養鶏場が、天かすを使った卵かけご飯アレンジレシピをご紹介します!
いつもの卵かけご飯に、天かすと他の具材や、調味料を合わせるだけの簡単アレンジなのでぜひお試しください!
サクッと食感がアクセント!天かすを使った卵かけご飯アレンジレシピ5選

卵かけご飯に天かすをトッピングすることで、サクサクとした食感がアクセントとなり、コクと旨みが増した、さらにご飯が進む一品に早変わり!ここでは、天かすを使った卵かけご飯アレンジレシピをご紹介します。
悪魔的やみつきな美味しさ!「悪魔の天かす卵かけご飯」
冷蔵庫にあるもので簡単に作れちゃう、悪魔的な美味しさがやみつきになること間違いなし!シンプルかつ鉄板の天かす卵かけご飯です。
<材料>
- ご飯(一人分)
- 卵(1個)
- 醤油(適量)
- 天かす(適量)
- 青のり(適量)
<作り方>
- ほかほかのご飯に卵を入れてかき混ぜる
- お好みの醤油の量で味を決める
- 揚げ玉と青のりを加えてかき混ぜて完成
免疫力と疲労回復にも効果的「桜エビ・天かす卵かけご飯」
良質なたんぱく質を含んだ桜エビのトッピングで、免疫力アップ!また、ビタミン・ミネラルも豊富で疲労回復にも効果的なレシピです。
<材料>
- ご飯(一人分)
- 卵(1個)
- 天かす(大さじ1)
- 桜エビ(大さじ1)
- 青のり(少々)
- 醤油(適量)
<作り方>
- 温かいご飯に、天かす・桜エビ・青のりを彩りよく散りばめる
- ご飯の中央に卵を割り入れる(お好みで卵黄だけ)
- かき混ぜて食べながら味が足りなければ醤油を加える
ご飯があっという間になくなる?!「天かす入りニラだれ卵かけご飯」
ごま油の効いた極うまニラだれと、天かすのジューシーな味わいとサクサク食感がご飯によく合うやみつきレシピです。
<材料>
- ごはん(200g)
- ニラ(20g)
- 天かす(20g)
- ごま油(小さじ2)
- めんつゆ 2倍濃縮(大さじ1)
- 顆粒和風だし(小さじ1/2)
- 卵黄 (1個)
- 白いりごま(適量)
<作り方>
- ニラは小口切りにしておく
- ボウルに、ニラ・ごま油・めんつゆ・顆粒和風だしを入れて混ぜ合わせ、天かすを加えさっと混ぜる
- 器にごはんをよそい、2のニラだれを盛り付け、卵黄をのせ、白いりごまを散らして完成
海苔との相性も抜群!「海苔天つゆ卵かけご飯」
天つゆで味付けした天かすが、まるで天丼をイメージさせるようなアレンジレシピ!海苔も加わり食べ応えも十分な卵かけご飯です。
<材料>
- ごはん(200g)
- 卵(1個)
- コショウ(小さじ1/4)
- 味付け海苔(4枚)
- 天かす(大さじ4)
【天つゆ】
- 酒(大さじ4)
- めんつゆ 2倍濃縮(大さじ4)
- みりん(大さじ2)
- 砂糖(大さじ2)
<作り方>
- フライパンに天つゆの材料をあわせ、温める
- 天かすを加えて、数分煮こむ
- 器にごはんを盛る
- 天つゆで温めた天かすをのせる
- 上から海苔、卵をトッピング
- 胡椒をかけて、完成
ネバとろ・サクサク食感が美味しい「とろろ天かす納豆卵かけご飯」
とろろと、納豆のネバとろ食感、天かすと小ネギのサクサク食感がマッチした、思う存分かき込めちゃうアレンジレシピです。
<材料>
- あたたかいご飯(一人分)
- 生卵(1個)
- 小ネギ(適量)
- 長芋(適量)
- 納豆(1パック)
- 天かす(適量)
- めんつゆ(大さじ1)
- ごま油(小さじ1)
- 炒りごま(適量)
<作り方>
- 長芋はお好みの量をすっておく
- 納豆は付属のタレをかけ混ぜておく
- 天かすはごま油とめんつゆで軽く混ぜておく
- あたたかいご飯の上に、長芋・納豆・天かすをのせる
- 中央にすこしくぼみをつくり、卵黄をのせ、小ネギを散らす
- 最後に炒りごまをちらして完成
卵かけご飯で食べてほしいブランド卵「かっぱの健卵」

卵かけご飯を食べるなら、健康のためにも新鮮で安心安全な卵を選びたいですよね。
そこでおすすめなのが、「かっぱの健卵」。
大熊養鶏場で製造している卵「かっぱの健卵」は鶏の餌からこだわった美味しい卵です。
鶏の餌には科学物質や毒素になるようなものは一切排除しているため、生臭くなく苦手な方でも食べやすい卵となっています。
また、一般的な卵には含まれていないアスタキサンチンが豊富で美容にも効果的ですよ。
そんな「かっぱの健卵」とほかの卵との違いが明確にわかるおすすめの食べ方は、シンプルな生卵かけご飯。
一度食べたら、その味わい、白身の食感の違いにきっと驚くはず。ぜひこの機会に「かっぱの健卵」をお召し上がりください。
かっぱの健卵の3つのこだわりまとめ
今回は、天かすを使った卵かけご飯アレンジレシピを紹介しました。
ご紹介したレシピは簡単にできるものばかりなので、ぜひ試してみてお好みの天かす卵かけご飯を見つけてくださいね。
以下の記事では、卵かけご飯のアレンジレシピをまとめています。ほかのアレンジ方法が知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。